自由が丘駅南口から徒歩約3分、九品仏川緑道沿いにある「feve」さん。スイーツの名店『モンサンクレール』のパティシエ辻口博啓氏による豆スイーツブランドです。 今日はお友達への手土産に二つ、買ってきました。ちょっと珍しいおしゃれなフレー
新店舗情報です!「リンツショコラブティック/エトモ自由が丘店」が9月26日に新規オープンするそうです。 リンツと言えば、スイスにて1845年創業、世界120カ国以上で愛されているチョコレート専門店です。リンツで一番人気のチョコレートは
自由が丘駅から徒歩5分、自由が丘グリーンロードに面している「かに舞 自由が丘店」さん。かにの水揚げ量日本一の鳥取境港産地直送の本当においしい蟹をはじめ、色々な旬の魚介を取り扱うお店です。 蟹のむき身や加工品、グラタン・かにまんなど店内
自由が丘駅正面口から徒歩5分、女神通りの近く、サンセットアレイ沿いの、かわいくておしゃれな雑貨屋さん「HOTCHPOTCH自由が丘店」。ホームページによると、ホッチポッチの名前の意味は、英語で『ごちゃまぜ』だそうです。 国内外からセレ
静岡県下田市にある明治33年創業の老舗干物専門店「小木曽商店」さん🌊その支店「小木曽商店自由が丘」さんが2024年4月、東京都目黒区自由が丘の街に新店オープンしたんです✨ 伊豆下田にある「小木曽商店本店」の製造工場が、旬の干物・本店仕
『アフタヌーンティーティールーム フレルウィズ自由が丘』さんの前を通ったら、「summer teatime」フェアのディスプレイがされていました。 夏らしいアートのパッケージがとてもかわいいです!!ピーチミルクティー(希釈用)や瀬戸内
自由が丘駅から徒歩2分の「BAKE the SHOP 自由が丘店」さん。夏限定の新商品が並んでいました!バターサンド〈檸檬〉とバターサンド〈桃〉、フルーツジュレ〈桃・檸檬〉です。 美味しさの秘密は、バターサンド〈檸檬〉には瀬戸内産レモ
先日アイスクリームを買いに「YATSUDOKI(ヤツドキ)自由が丘」に行ってきました。「YATSUDOKI(ヤツドキ)自由が丘」は、なんとあのスイーツ専門メーカー「シャトレーゼ」さんのプレミアムブランドなのですよ♪ ケーキ、焼き菓子、
「BAKE the SHOP 自由が丘店」さん。こちらの「BAKE CHEESE TART」と「PRESS BUTTER SAND」は絶品です! チーズタルトは、北海道の自社工場から厳選された素材を工房一体型の店舗へ直送し、お客さまの
芋ようかんで知られる、創業明治35年の和菓子の老舗店『舟和』さんが展開するカフェ『ふなわかふぇ 自由が丘』さん🍵パフェやあんみつやソフトクリームなどの、おいしい和スイーツが楽しめます🍦1902年創業で、浅草が本店の老舗和菓子店の味が自由が丘
自由ヶ丘駅正面口から徒歩3分の『プチバトーブティック自由が丘店』さん。『プチバトー』さんといえば、1893年に子どもの肌着メーカーとして誕生したフランスの子ども服ブランド👕新生児や子供の下着や洋服はもちろん、大人向けの商品もあるので、子ども
『フェーヴ 自由が丘本店』さん。生菓子、焼き菓子からチョコレートまで、様々なスイーツが揃う名店『モンサンクレール』のパティシエ辻口博啓氏による豆スイーツブランド🫘 栄養豊富で保存性に優れ、昔から人々に愛されている豆が、スイーツ業界の巨