「パンとエスプレッソと自由形」おすすめ☆テラス席あり♪ゆっくりできる!自由が丘のおしゃれ人気カフェのレビュー

「パンとエスプレッソと自由形」おすすめ☆テラス席あり♪ゆっくりできる!自由が丘のおしゃれ人気カフェのレビュー

【自由が丘ライター提供】

自由が丘には高級フレンチやイタリアン、カジュアルなラーメン屋さんやチェーンレストラン、おしゃれなカフェなど様々なお店があります!

今回はその中でも、自由が丘の人気ベーカリー&カフェ「パンとエスプレッソと自由形」を訪れ、ゆったりとくつろげる、明るく開放的な空間で、看板商品の絶品ムッフルランチを堪能しました!!

店内の雰囲気、名物ムッフルの食感や風味、焼きたてチキンの味わい、アクセス情報などをレポートしたいと思います♪

目次

☕おしゃれなベーカリー&カフェ「パンとエスプレッソと自由形」とはどんなお店?

2017年11月18日に自由が丘の街に新規オープンしました。都市型商業施設「Luz自由が丘」の3階に位置し、店内は白を基調としていて、雲をイメージした流線形の壁があり、温かみのあるウッディなテーブルが使用され、大きな窓と、開放的なテラス席があります。

洗練されていてモダンでおしゃれな内装でありながら、明るく温もりのある雰囲気です。

そして店名のとおり「自由さ」が感じられる空間です。

自社で焙煎したオリジナルブレンドを使用した美味しいコーヒー、フレーバーティーや、一風変わったドリンク、そしてアルコールまで楽しめます。

おいしいパンや、フレンチトーストやワッフル(オリジナル商品ムッフル)などのスイーツもいただけます!

モーニングに、ランチに、デザートにぴったりのおしゃれなカフェです。

☕自由が丘の人気店「パンとエスプレッソと自由形」の運営会社は?

「パンとエスプレッソと自由形」の明るくて開放的な店内
📸「パンとエスプレッソと自由形」の明るくて開放的な店内

公式ホームページによると、2017年に設立された渋谷区に本社を構える「株式会社日と々と(ヒトビト)」に運営されています。飲食店の経営と企画をしている会社です。

「一日一日、味わうものだからこそ。私たちは一個一個のパン、一杯一杯のコーヒーの素材やクオリティにまっすぐこだわります」「同じ日の連続じゃつまらない、一度きりの「一日」を大切にしたい」というコンセプトを基に、「日々の幸せを感じられる、パンと珈琲のお店、毎日食べても飽きのこない味を日々追求している」そうです。

はじまりは2009年4月に表参道の街角にオープンした表参道の人気カフェ&ベーカリー「パンとエスプレッソと」で、「パンとエスプレッソと自由形」は姉妹店となります。

今ではその店舗展開は、直営店とのれんわけ店舗を含めて、全国に40店舗以上あります。

各店が異なる形態・雰囲気・メニューで、それぞれ別の魅力が味わえそうです。

☕ショッピングにグルメに楽しめる♪自由が丘の街にそびえ立つ「Luz自由が丘」♪

Luz自由が丘
📸Luz自由が丘

「パンとエスプレッソと自由形」とは、自由が丘駅正面口から徒歩5分の、都市型商業施設「Luz自由が丘」の3階にあります。

「Luz自由が丘」とは、キッズファッション・雑貨の「MARKEYS(マーキーズ)」、レディースファッション・雑貨の「BEARDSLEY(ビアズリー)」、メガネ・サングラスの専門店「MAISON OPTICAL(メゾンオプティカル)」などのおしゃれなファッション系のお店が入っています。

ショッピングだけでなくグルメや美容や医療系も充実しています!

スペアリブとアップルパイアラモードが美味しい、カジュアルイタリアン「SHUTTERS(シャッターズ)」などの美味しいレストラン、癒しの空間・エステサロンの「男のエステダンディハウス」「エステティック/ミス・パリ」や、リラクゼーション&エステの「GLAND INO (グラン・イーノ)」、安心の「自由が丘消化器・内視鏡クリニック」「自由が丘ちあきレディースクリニック」などの病院、幼児教室「ベビーパーク」などもあり、他にも美容院、ジム、歯科など…こどもから大人まで、老若男女問わず楽しめる、便利な商業施設です!!

☕駅近の好立地!「パンとエスプレッソと自由形」までの行き方をご紹介♪

「パンとエスプレッソと自由形」が入っている都市型商業施設「Luz自由が丘」は、自由が丘駅正面口から徒歩5分、駅から近く、道順もわかりやすく、アクセス良好です!!

自由が丘駅正面口を右方向へ出て、ロータリー、バス乗り場を左手に直進します。

昼夜問わず賑わう自由が丘駅正面口
📸昼夜問わず賑わう自由が丘駅正面口

老舗和菓子店「蜂の屋自由が丘本店」の手前を右折して、「カトレア通り」に入ります。

沢山のお店が立ち並ぶ「カトレア通り」
📸沢山のお店が立ち並ぶ「カトレア通り」

「すずかけ通り」とぶつかる交差点を越えて、そのまままっすぐ歩けば到着です。

カトレア通り沿い商業施設「Luz自由が丘」に到着です
📸カトレア通り沿い商業施設「Luz自由が丘」に到着です

「パンとエスプレッソと自由形」は商業施設「Luz自由が丘」の3階になります。

3階「パンとエスプレッソと自由形」
📸3階「パンとエスプレッソと自由形」

☕「パンとエスプレッソと自由形」メニューのご紹介♪

ムッフルメニュー
📸ムッフルメニュー

ムッフル

●ムッフルチキン1,600円

●コムハニーと自家製ジェラートムッフル1,200円

●ベーコンエッグムッフル1,500円

●生ハムとハニーマスカルポーネムッフル1,500円

●バナナキャラメリゼムッフル1,400円

●ブラウンチーズムッフル1,400円

●ムッフルとエスプレッソと1,400円

●コムハニーとバタームッフル1,300円

【セットドリンク】

[+400円]

・エスプレッソ

・アメリカーノ(HOT/ICE)

・アイスコーヒー

・紅茶(HOT/ICE)

・ミルク(HOT/ICE)

・ジュース(オレンジ/アップル)

[+500円]

・カフェラテ(HOT/ICE)

・カプチーノ(HOT/ICE)

[+650円]

・お好きなアルコールメニュー

スコーンプレート
📸スコーンプレート

●スコーンプレート1,200円

スイーツメニュー
📸スイーツメニュー

スイーツ

フレンチトースト/ティラミス

●ムーのフレンチトースト1,080円

●ムーのエスプレッソティラミス980円

●ムーの抹茶ティラミス980円

ドリンクメニュー
📸ドリンクメニュー

ドリンク

アルコールメニュー/1
📸アルコールメニュー/1
アルコールメニュー/2
📸アルコールメニュー/2

アルコール

カクテル/ビール/ワイン

☕「パンとエスプレッソと自由形」の看板商品「ムッフル」とは?

「パンとエスプレッソと自由形」が発祥の商品で、姉妹店「パンとエスプレッソと」を代表する、食パン「ムー」の生地を使用し、ワッフル型で焼き上げたものです。

食パン「ムー」のバターの香りをまとった、中はふわもち生地のワッフルです。通常思い浮かべるワッフルより、しっかりとした歯応えや満腹感があります。

☕姉妹店「パンとエスプレッソと」の大人気定番商品「ムー」とは?!

バターを贅沢に使用し、練り込んだ、もちもちふわふわなリッチな四角い食パンです。

そのまま食べても、もしくは、トーストしてバターを塗っても美味しくいただけます。

口溶けがとても良いのが特徴で、耳が薄いので歯切れも良く、サンドウィッチなどにもオススメです。

☕食パンの生地から作るワッフル!人気のオリジナル看板商品「ムッフル」の実食レビュー♪

メニューを見ると、スイーツ系も魅力的でしたが、今日はランチを兼ねて来たので「ムッフルチキン1,600円」とセットでアイスミルクティーをオーダーしました☆

簡単注文!!QRコードにて♪

机の上に置いてあるQRコード
📸机の上に置いてあるQRコード
荷物置きのかご
📸荷物置きのかご

オーダーはQRコードにて行います。店員さんに気兼ねなく好きなペースで注文できるので助かります♪

荷物は足元のかごに置くことができます。

セットのアイスミルクティー

アイスミルクティー
📸アイスミルクティー

まろやかでさっぱりのアイスミルクティーはワッフルにもぴったりです!

旨味たっぷりチキン

ムッフルチキン
📸ムッフルチキン

チキンは焼きたてでほかほか、骨付きですがナイフで簡単に切れるほど柔らかく、皮はパリッと香ばしいです。

身はほろほろとジューシーで味が芯までしっかり染みており、黒胡椒のスパイシーなアクセントがきいていて、味わい深くて本当においしいです。

添えられているライムとマヨネーズをつけていただくと、ライムの酸味のさっぱりさ、マヨネーズのコクでまたちがった味が楽しめます!!

風味豊かで、満足感のある絶品ムッフル

ムッフルチキン
📸ムッフルチキン

ムッフルは一口いただいたとき、若干硬めだったので、少し驚いたのですが…これがやみつきになるおいしさでした!

通常のワッフルは、サクサクだったり、フワフワかとおもうのですが、このムッフルはもっちりしっとり、少し硬め、かみしめてる間にほのかな甘さ、バターの香ばしさが感じられ、食べ応えがあり、格別の味わいです。

塩味のあるチキンとも合うし、ムッフルだけでもきちんと甘みが付いているので美味しくいただけます。

今日はランチとしていただきましたが、次回はアイスクリームと、甘いシロップと、スイーツ系のムッフルが食べたいです!!リピート確定の美味しさです。

☕ショッピングにスイーツに♪「パンとエスプレッソと自由形」周辺のお店をご紹介♪

「パンとエスプレッソと自由形」が面しているカトレア通りの周辺は、おしゃれでかわいい服飾雑貨店やおいしいカフェやレストラン、スイーツ店が多く立ち並ぶ、自由が丘の中心エリアと言えます。

テレビでも紹介された老舗のスイーツ店♪お土産にも!「東京自由が丘モンブラン」

店内もおしゃれ!テラス席もある!東京自由が丘モンブラン
📸店内もおしゃれ!テラス席もある!東京自由が丘モンブラン

自由が丘のケーキ屋さんと言えば、美味しいスイーツ店はたくさんありますが、「東京自由が丘モンブラン」ですよね。

テレビ東京で放送の「アド街ック天国」など、たくさんのテレビでも紹介される、1933年創業の老舗洋菓子専門店です。

看板商品は勿論ドーム型の栗のスイーツ「モンブラン」ですが、おススメは、「ティーコンフェクト」!たっぷりのバター使用し、独自の製法でオーブンでじっくり焼き上げたしっとりとしたクッキーです。

サクサクしっとり、クッキーのような食感でありながら、ケーキのような食べ応えで、おいしい絶品の焼き菓子です。是非お試しください。

映えるフルーツサンド!おいしいサンドイッチ専門店「自由が丘さんど」♪

サンドイッチ専門店「自由が丘さんど」
📸サンドイッチ専門店「自由が丘さんど」

サンセットアレイ沿いにある、白い小さなサンドイッチスタンドの「自由が丘さんど」。

フルーツサンドとサンドイッチ専門店です。看板商品は、ふわふわのパンにたっぷりの生クリームと市場にて厳選されたフルーツがたっぷりとはさまれているフルーツサンドです!

旬のフルーツが使用されるので、期間限定のメニューも多く、おすすめはいちじくのフルーツサンドです!

自由が丘で養蜂している蜂のはちみつを混ぜたクリームが使われているそうで、フレッシュなフルーツに適度な甘さのクリームで至福のフルーツサンドです!

しかし、フルーツサンドだけではなく、氷や水を一切使わずにフルーツのみで作られたスムージーミックススムージーも、本当に美味しく身体も喜び、元気になります!

※掲載写真は夏季に撮影されたもので、かき氷は季節限定の可能性があります。期間限定メニューなど、最新情報は店舗へご確認ください。

自由が丘のおしゃれでかわいい雑貨屋さん♪「私の部屋」

私の部屋/自由が丘店
📸私の部屋/自由が丘店

自由が丘と言えば…かわいい雑貨屋さん、おしゃれなインテリアショップが沢山あります♪

「私の部屋」は1972年創業の歴史ある雑貨店。店内には世界中から厳選されたという、おしゃれでかわいい雑貨がたくさん並んでいます。

見た目だけではなく、機能性もともなった雑貨は、世代を超えて長く使えそうで、私たちの日々の暮らしを豊かにしてくれること間違いなしです!必ずお気に入りの一品が見つかるはずです♪

テラス席もあるおしゃれなカフェ♪「アルファベータコーヒークラブ/自由ヶ丘コンコード店」

アルファベータコーヒークラブ/自由ヶ丘コンコード店
📸アルファベータコーヒークラブ/自由ヶ丘コンコード店

2023年9月にオープンした「アルファベータコーヒークラブ/自由ヶ丘コンコード店」では、厳選された自家焙煎のコーヒーとクラフトビール、素材にこだわったパンやケーキ、手作りの軽食などがいただけます。

自由ヶ丘コンコード店は、テラス席もあり開放的で、ゆっくりとドリンクやお料理、スイーツが楽しめます!

アサイーボウルもおすすめです!

姉妹店!!新規オープンした「クレープとエスプレッソと自由形」のご紹介♪

クレープとエスプレッソと自由形
📸クレープとエスプレッソと自由形

2025年3月にオープンした新店舗「クレープとエスプレッソと自由形」♪

テレビでも度々紹介される大人気のクレープ専門店です!!都市型商業施設「Luz自由が丘」の1階に入っていて、小さな店内ではありますが、モダンでおしゃれな雰囲気、オープンキッチンで、7、8人座れそうな椅子が設置されています。

このイートインスペースでいただく形になります。

そのクレープの魅力とは、表面の生地がパリパリとした食感で、従来のクレープとは異なるおいしさが味わえる、唯一無二のこだわりのクレープなんです。

お惣菜系の「ハムチーズエッグ」も、スイーツ系の「ストロベリーカスタードメルト」も、どちらも新食感のパリパリサクサクしたクレープ生地と、中身のコンビネーションが最高で、格別の味わいです!!

見た目も華やか、映えるクレープ!!見た目もお味もおすすめです!!

☕おしゃれカフェ「パンとエスプレッソと自由形」のゆったりできる店内&おいしいランチの感想♪

パンとエスプレッソと自由形
📸パンとエスプレッソと自由形

店内は広々と感じられ、白とウッディの温かみが基調となり、大きな窓、テラス席があるので、とにかく明るくて居心地が良い空間です。

ゆっくりとくつろいで、ドリンク、お食事、スイーツがいただける雰囲気です。とてもリラックスできて居心地がよく気持ちがよかったです。

客層も、カップルの方や、母子でいらしてる方、お一人様に若い女性2人組、ママ友のグループがいらっしゃいました。

幅広い年代の方々が気兼ねなく利用できるお店です。

チキンはお家では作れないような味わい深いおいしさ、ムッフルは今まで食べたことのない食感のワッフルで、一口いただくと、特有のもっちりしっとり感が歯応えも良く、バターのコクとほのかな甘さが存分に感じられ、やみつきになりそうです。

店内にはコーヒーやオリジナルグッズの販売もあります♪ちょっとした手土産になりそうです!

コーヒー販売
📸コーヒー販売
オリジナルグッズ販売
📸オリジナルグッズ販売

是非訪れてみてください。

☕店舗情報

パンとエスプレッソと自由形
📸パンとエスプレッソと自由形
名称パンとエスプレッソと自由形
住所〒152-0035
東京都目黒区自由が丘2-9-6(Luz自由が丘3階)
電話番号03-3724-8118
営業時間9:00-18:00(L.O.17:30)
定休日不定休