


メイプルファーム内にあるお店の一覧です。カフェ、雑貨、美容院と様々なジャンルのお店が入っています。

テコナベーグル自由が丘店。いろいろな味のベーグルが揃っていて食べ飽きないんです。私は暫く通ってしまいそうです~。代々木八幡のお店は食べログ百名店に選出されている

焼き鳥居酒屋「cacco」です。炭火で焼かれる絶品の焼き鳥。cafeのようなおしゃれな店内で、少量ずつメニュー構成なので女子2人でも、たくさん頂けてとってもよか

「サバランケバブ」チキンの焼き加減が絶妙で美味しいんです。北口改札から徒歩1分。大井町線の線路沿い、踏切近くにあります。

「十一房珈琲店」緑道沿いにある、おしゃれで雰囲気のある珈琲ショップです。丁寧に注がれた珈琲をゆっくりと味わいたい方におすすめします。

MELSAパート1の3Fには「壁の穴」と「洋食亭ブラームス」が入っています。駅近くでお食事をされたい方におすすめします。

パンケーキで有名なFLIPPER’S(フリッパーズ)にはお食事よりのメニューもあります。デート利用にもおすすめです。南口緑道沿いにあります。

「奇跡のパンケーキ」として有名な「FLIPPER'S(フリッパーズ)」自由が丘店。ふわっふわのパンケーキはまさしく奇跡。忘れられない感動の一品です。

「LA STAZIONE DELLA PIZZA 」ピザ釜で焼かれた、とっても美味しいナポリピザを頂けます。端っこの生地まで美味しいんです♪ またこちらのナイフ

スイーツフォレストではスイーツだけでなく、キンパやチヂミなど韓国のお食事も頂けますよ!

「スイーツフォレスト」店内は広く、ゆっくりする事ができます。プライベートシートもありますよ。映える写真をたくさん撮れるので、韓国好きの方、OLさん、女子中高生に

スイーツフォレストはピンクを基調としたかわいい内装で、写真映えするスポットが沢山ありますよ!

北海道の美味しい牛乳を使用して作られた濃厚ソフトクリームを頂けます。牛のオブジェが目印です。サンセットアレイにあります。

自由が丘にエクセルシオールカフェは2軒あり、こちらは正面口ロータリー、自由が丘駅前店の写真です。2階にもお席があります。駅前なので待ち合わせ場所にもおすすめです

自由が丘のマクドナルドは24時間営業です。マリークレール通り、駅近くにあり便利です。

正面口すぐの所にあるパスタとピザのお店「マイアミガーデン」。イタリアン気分の時は駅からも近いのでおすすめです。ランチもあります。

期間限定で販売されている猫のパフェ。その名も「ニャフェ」。食べるのがもったいないぐらい、とってもかわいいです~。

ラーメン「無邪気」のメニューの看板をパシャリ。大きな海苔とチャーシューがとても美味しそうです。

ラーメン「無邪気」。南口改札を出たマリークレール通りにある豚骨醤油のラーメン屋さんです。深夜3時迄営業しているので〆のラーメンにもおすすめです。

自由が丘駅南口改札出たところがマリークレール通りです。大井町線と並行にある通りでMELSAがあったり飲食店や雑貨店などいろいろなお店が並んでいます。

サントリーが経営するお店「ディプント」。ワインに力を入れるお店なので、ワインに合うおつまみがとても多いんです。私のおすすめは色んなお肉を少しずつ楽しめるこちらの

バッボ アンジェロのランチメニューから選べる一品。自家製パンチェッタとモロッコインゲンが入ったクリームリゾット。リゾットの硬さもちょうどよくクリームがよく絡んだ

バッボ アンジェロのランチのサラダです。ドレッシングが美味しいのはもちろん、ボリューム満点でとても美味しかったです。

「バッボ アンジェロ」さん。どのメニューを頂いても全て美味しい、超おすすめのお店です。何が良いってホスピタリティが最高なんです。キッチンの奥からも「いらっしゃい

おつかさま☆生ビール♪イタリアン居酒屋「ニショク」で注文したビールにビックリ。思わずニッコリ。一気に疲れが吹き飛びました。

女子に人気のネオイタリアン「ニショク」。女子にはたまらないチーズ×トマトの組み合わせ。インスタ映えにも間違いないのでおすすめします。

パンとケーキのお店「MONT-NOM (モンノン)」食べログでとても評価の高いお店です。焼きたてのパンは最高です。是非足を運んで見て下さい。

学園通りに一人でも入りやすいBARがあります。その名も「ゴリペリバー」。ケバブなども一緒にいただけます。ゴリラとワインボトルの看板が目印です。

自由が丘のフレッシュネスバーガーは学園通りにあります。デュアオーネの並びにありますよ。駅の出口は正面口になります。

沖縄料理とそーきそば「たいよう食堂」。自由が丘でも沖縄の気分を味わえちゃうんです。もちろんオリオンビールもありますよ!

回転寿司「ぎょしん」はランチもテイクアウトもあります!お子様連れでもお1人様でも立ち寄りやすいお店です。ランチメニューはリーズナブル価格でおすすめです。

「パンの田島」自由が丘にあります。安い!大きい!早い!もちろん美味しい!そして懐かしさをも感じさせてくれるコッペパン。大好きなパン屋さんの1つです。

自由が丘に焼肉屋さんも何軒かありますがこちらは黒毛和牛を使用!店頭ポスターに思わず目が留まります。駅からも近くいかがでしょうか?

駅徒歩2分の場所にカレーうどん専門店「カレーうどん千吉 自由が丘店」があります。和風だしにミルクを加えたオリジナルカレーはまろやかでコクがあり、おすすめです。

「塩そば 一榮」さん。お塩のお蕎麦?!と思ったら・・・、塩ラーメンのことなんです!お上品な特製塩そばを堪能してみてください!

大井町線の線路沿いにある「トレインチ」。たくさんの飲食店が入っています。自由が丘で何を食べたいか迷った時、とりあえずここに行ってみるといいですよ!

自由が丘「浅野屋」軽井沢で人気の老舗パン屋さん。自由が丘でも買えるんです。場所はトレインチの中。2Fにイートインスペースもあります。
