【自由が丘ライター提供】
自由が丘駅正面口から徒歩5分、東急大井町線線路近くに、おいしいと話題のベーグルが食べられるおしゃれでからだにやさしいカフェがあります!広くてくつろげそうな店内、おしゃれなテラス席があるベーグル屋さん♪
今日はそんな『JUNO CAFE JIYUGAOKA (ジュノ カフェ) 』さんをご紹介します♪
1998年に東京・自由が丘の街に誕生したベーグル専門ファクトリー『JUNOESQUE BAGEL CAFE 自由が丘店(ジュノエスクベーグル)』さんが、2019年に現在の『JUNO CAFE JIYUGAOKA(ジュノ カフェ)』さんに新しく生まれ変わりました!
そうして今日にいたるそう☆長い歴史があるんですね!!
公式ホームページによると、『JUNO(ジュノ)』さんのベーグルは、北海道産小麦粉(遺伝子組み換えではない)、きび砂糖、平釜製法で作られた塩(天日塩)、生イーストだけでできています。
主原料は、合成保存料、合成着色料、冷凍安定剤、化学調味料、人工甘味料は全て不使用だそうです。
基本的に乳・卵等の、動物性タンパク質は不使用で、添加物も出来るだけ不使用。(※一部商品(チーズ、チョコ、季節商品等のベーグル)を除く。)
さらに職人の手で、生地の捏ね上げからきちんと茹でて焼き上げる製法で、生イースト特有のふんわり感のある食べやすさが特徴です。
『JUNO(ジュノ)』さんのベーグルは、定番のプレーンをはじめ、トマトカレーやダブルチョコなど、バリエーション豊かな8種類がラインナップ。
日本の食文化に調和しながら、新しいベーグルの楽しみ方も提案しています!
さらに、その季節を楽しめる旬の食材を取り入れたシーズナルベーグルも登場し、毎回異なる味の魅力を堪能できます。
サンドイッチにしてお食事に、クリームチーズやはちみつを加えておやつに…色々な楽しみ方がある、かわいくておしゃれでおいしくからだにやさしいベーグル!!
また、カフェではその大人気の自社直営「Bagel Factory」(ベーグル専門工場)から直送したベーグル以外に、無農薬・自然栽培・減農薬のお米やお野菜を使ったデリ、オーガニックコーヒーやティーがいただけるんです!!
自由が丘駅正面口を左側方向にでます。
切符売り場、交番、美味しいケーキやパンが並んでいる『モーツアルト 自由ケ丘北口売店』さんを通過し、東急大井町線の踏切までいきます。
踏切は渡らず道なりに右折し、「ヒロ通り」に入ります。
左手に高級スーパー『成城石井 自由が丘店』さん、右手に創業60年以上の有名な古本屋さん『NISHIMURA BUNSEIDO(西村文生堂)』さんを越え、一本目の交差点の信号を直進して渡り、左折すると線路手前の『JUNO CAFE JIYUGAOKA(ジュノカフェ)』さんのモダンでおしゃれなテラスが見えてきます☆到着です。
平日のお昼時を過ぎた時間帯だったので、予約なしでもスムーズに座ることができました。店員さんが出迎え案内してくれます。空いていたので奥の落ち着きそうな席を選ぶことができました。
オーダーはモバイルオーダーです。テーブルにQRコードがあるので、そちらをスマホで読み込み、オーダーします。広い店内なのでお店の方を呼ぶのも大変そうですが、これならゆっくりとメニューを見て、こちらのタイミングで発注できるのでありがたい♪
店内はシンプルでスタイリッシュな内装、広々としていて落ち着いている雰囲気なので、くつろいでゆったりとした時間を過ごすことができます。
紅茶を飲みながらPCで作業する男性もちらほら、おひとりでランチをしている女性、お茶をしているお友達同士と思われる女性など、利用者のタイプは様々なようです!
店内は本当に広く、ベビーカーや車いすの方でも入店可能なようなので、お子様連れでも気兼ねなく入店できます。
キッズメニューもあるし、半個室の席や、広いきれいなお手洗いにはおむつ交換台もあります!!提供されるものは、全てからだに優しいものばかりなので、お子様でも安心です!テラス席ならペットも可能だそうです!
それではメニューを見ていきます!!
【EAT INメニュー】
※価格はすべて税込表記
●濃厚おいものコロッケプレート
ポテトコロッケ/季節の小鉢3種/五分つき無農薬米/やさいたっぷりお味噌汁
●大豆ミートの唐揚げプレート
JUNO特製大豆ミート唐揚げ/季節の小鉢3種/五分つき無農薬米/やさいたっぷりお味噌汁
●ベーグルと季節のやさいスープセット
お好みのベーグル2つ/お好みのディップ2つ/季節のやさいスープ/サラダ
<BAGEL>
プレーン 275円
トマトカレー 308円
ピンクスノー 352円
全粒粉 275円
ほうれん草 308円
ダブルチョコ 352円
ブルーベリー 352円
チーズペッパー 352円
※マンスリーベーグルはスタッフに確認。
<DIP(お好みでベーグルと一緒に)> 各100円
クリームチーズ
発酵バター
エクストラバージンオリーブオイル
メープルシロップ
●ベジミートソースのグルテンフリーペンネ (サラダ・ミニスープ付き)
●五分つき無農薬米のベジカレーライス (サラダ・ミニスープ付き)
※プラス350円でドリンクセットにできます。
※ごはんと味噌汁のおかわりは各150円です。
※プラス150円でお好みのべーグルを追加できます。
※コーヒー、紅茶に限り、350円でおかわりできます。
※プラス300円でお好みの小鉢を追加できます。
●フライドポテト 770円
●JUNO特製大豆ミートの唐揚げ 880円
●KIDS PLATE(未就学児まで) 880円
お好みのベーグル1つ/お好みのディップ1つ/季節のミニスープ/フライドポテト/キッズドリンク
●北海道産小麦のSCONE
プレーン 352円
チョコ 374円
抹茶チョコ 374円
ビーツとカシューナッツ 374円
※★のついているコーヒー、紅茶に限り350円でおかわりできます。
※単品でドリンクをご希望の場合につき、プラス220円でお好みのベーグル又はスコーンをご注文可能です。
●オーガニックコーヒー(ICE/HOT)880円 ★
●オーガニックブレンドティー(ICE/HOT)880円 ★
●オーガニックルイボスミントティー(ICE/HOT)880円
●オーガニックアールグレイティー(ICE/HOT)880円 ★
●オーガニックカモミールティー(ICE/HOT)880円
●キッズドリンク(オーガニックりんごジュース)220円
「五分つき無農薬米のベジカレーライス (サラダ・ミニスープ付き)」と、ドリンクセットのプラス350円で「オーガニックコーヒー(ICE)」をオーダーします。
ベーグルとスコーンは、家でゆっくりいただこうと思い、帰りのお会計時に購入し、お持ち帰りすることにしました!!
まずはサラダをいただきます。サラダはレタスと人参で、ドレッシングは和風しょうゆ味で味がしっかりしていて美味♪
スープはほどよい熱さで、良く煮込まれている柔らかい角切りの人参とキャベツが入っていて、すこしコショウもきいていて、まろやかでほっとするおいしさ☆一気にいただいてしまいます。!!
カレーライスのプレートにはライスにルーがかけられ、フライドポテトが添えられています。フライドポテトは味付けはされていなく、素材本来の素朴な甘さとホクホク感がたのしめます。
カレーのルーは野菜がゴロゴロ入ったお家のカレーとは異なり、良く煮込まれていて、さらさらいただける感じです。しかし深いコクと豊かな風味が感じられ、スパイスもしっかりきいていてほどよい辛さで、ポテトやライスと絡めていただくと、絶妙なバランスのおいしさです!!
ライスももちもちしていて、しっかりした食感があります。あっという間に平らげてしまいました。
アイスコーヒーはミルクをお願いしたら、ソイミルクがいただけました。ヘルシーでうれしいです!!
落ち着いた店内でゆっくりと健康的でおいしいお食事がいただけました☆優雅な時間!!満足です。
お支払いはレジにて済ませます。同時に「ダブルチョコベーグル」と「プレーンスコーン」を購入♪お家でゆっくりいただくのが楽しみ!!
ベーグルもスコーンも冷凍された状態で購入します!家ではいただく前に電子レンジで少し温め、仕上げにトースターで少し焼いていただきました。
ダブルチョコベーグルは、トースターで軽く焼いたからか、外側はパリッと香ばしく、中はしっとりもっちりで、食べ応えがあります!噛み応えと満腹感もあって、ダイエットにもいいかもしれません♪
ココア生地なので、生地自体もほのかな甘さにチョコレートのいい香り、チップチョコとホワイトチョコチップが、温めたのでとろける甘さで、アクセントとなっていてとてもおいしいです!!
プレーンスコーンはサクッとかじれば、バニラのいい香りがして、しっとりとした食感とほのかな甘さがお口に広がり、絶妙な美味しさです。
どちらもコーヒーや紅茶といただけば、より一層おいしさがひきたち、お家でも贅沢なカフェタイムが楽しめます!!
『JUNO CAFE(ジュノカフェ)』さんが面している「学園通り」は人の行き来も、車の往来も多い、にぎやかな通りです!!「学園通り」にはたくさんの魅力的なお店が立ち並んでいるので、おすすめ周辺店舗をいくつかご紹介いたします♪
『JUNO CAFE JIYUGAOKA(ジュノカフェ)』さんの近くには、食べログ「スイーツ TOKYO 百名店2023」にも選出され、常に食べログランキングにもランクインしているスイーツの名店『パティスリー・パリセヴェイユ』さんが並びます。
日によっては行列もできるほどの大人気店です!!お持ち帰りもイートインもでき、おいしいケーキがコーヒーや紅茶と共にいただけます。ご予約もできるので、ぜひ行かれてみてください。
『JIYUGAOKA de aone(自由が丘 デュ アオーネ)』さんは、2023年にオープンしたおしゃれで便利な大型商業施設です。
高品質スーパーマーケット『ピーコックストア 自由が丘 デュ アオーネ店』さんや、京都発の創業30年のおいしいパン屋さん『グランディール 自由が丘店』さんが入っています!
手土産やプレゼントにも最適な新感覚チーズスイーツの『ウメダチーズラボ』さんもおすすめです!!
「学園通り」を目黒通り方面に上っていくと、雑貨店『TODAY’S SPECIAL 自由が丘』さんがあります!うつわや食材、衣料品、本や植物など、さまざまな生活道具を取り揃えている、おしゃれな雑貨屋さんです。
1日中居られそうな、楽しくウキウキする空間です!
『JUNO(ジュノ)』さんでは、なんといっても特製のベーグルが大人気。ひと口頬張れば、そのもちもち感やおいしさがくせになることは間違いなしです。さらに、ヘルシーでオーガニックなお料理が揃っているため、体にも優しいメニューが楽しめます!
自由が丘の街に佇むこのおしゃれでかわいい『JUNO CAFE(ジュノカフェ) 』さんは、店内は広々としており、モダンなデザインと落ち着いた雰囲気で、リラックスしてくつろげる空間となっています!
一人でのんびりと過ごすのにも、友人やご家族、デートで楽しい時間を過ごすのにも最適です☆
お子様連れでも安心できる配慮がされているほか、宴会や女子会、ママ友会にも対応可能な空間も完備しています。
にぎやかな通りに面しているので、自由が丘の街でのショッピングや散策が存分に楽しめます♪
おしゃれな自由が丘の街並みに溶け込む『JUNO CAFE(ジュノカフェ) 』さんで、おいしいお食事やスイーツやドリンクを堪能しながら、楽しい時間を過ごしてみませんか?心も体も癒される、そんな素敵なひとときを提供してくれる場所です!!
店名 | JUNO CAFE JIYUGAOKA 自由が丘本店 |
TEL | 03-5758-2557 |
住所 | 東京都世田谷区奥沢7-2-9 1F |
営業時間 | 11:00 – 17:00 (L.O. 16:30) |
定休日 | 不定休 ※メニューや店舗情報は変更される場合がございますので詳細はお店にご確認ください。 |