


熊野神社の中にはシーソーとロッキンパッピーという遊具がありますよ。お子様連れの方におすすめです。

こちらの写真は「自由が丘ミュービル」沿いの通りです。石畳の道やレンガの道など自由が丘にはおしゃれなストリートが多く点在します。

「熊野神社」は御朱印も受付けていますよ。駅からも近いので散策ついでにいかがでしょうか。

駅から徒歩圏内に「自由が丘公園」があります。カラフルでかわいい滑り台もありますよ。

デュアオーネの屋上「Harappa」入口の看板です。ここからは階段で上がります。

元ピーコックの跡地に出来た「デュアオーネ」。緑が多く、ウッドデッキを使用した作りになっていて、ゆったり落ち着ける都会のオアシスです。

デュアオーネの屋上はグリーンが多く石畳が敷かれています。小さなお子さまがちょこっと遊ぶのにもおすすめです。

デュアオーネの屋上から富士山、丹沢山が見えるんです。案内板もあるのでお天気の良い日に足を運んでみてはいかがでしょうか。

デュアオーネの屋上に「Harappa」とういうエリアがあります。草花が植えてあり、ちょっとした庭園になっています。

自由が丘駅構内店に、東急ストアフードステーションミニ があります。おにぎり、サンドイッチの他、ワイン、洋菓子、オーガニック商品の扱いもあります。

自由が丘にエクセルシオールカフェは2軒あり、こちらは正面口ロータリー、自由が丘駅前店の写真です。2階にもお席があります。駅前なので待ち合わせ場所にもおすすめです

サピックス自由が丘校2号館の写真です。デュアオーネの前、横浜銀行の2階です。小学部受付は学園通りの並びにあります。

デュアオーネの前に目黒自由が丘郵便局があります。ホテルピュリッツァーの1階になり、入口は学園通り側です。ATMもあります。

カラオケ「ビッグエコー」もあります!マリークレール通りBOOK OFFの地下1階。早朝まで営業しているので終電を逃してしまった時にもおすすめです。

正面口出てすぐのところにある「自由が丘デパート」。地上4階から地下1階にかけてファッション・ビューティー・グルメ・カルチャーなど様々なジャンルのお店が入っていま

自由が丘のマクドナルドは24時間営業です。マリークレール通り、駅近くにあり便利です。

自由が丘にもシティーホテルがあります。先日女子3人で女子会しちゃいました♪ 3人部屋でも広々として過ごしやすかったです。このエリアで泊るとなると渋谷まで行かない

人気で大変にぎわっている「蜂の家」さん。こちらの自由が丘の店舗が本店になります。私はこちらの麩まんじゅうが大好きです。場所は正面口メープル通り入口にあります。

デュアオーネの1F入口付近にはちょこっと腰を掛けられるスペースがあります。お買物途中に日向ぼっこにちょっとお疲れモードの時にはおすすめです。

自由が丘 シーズ歯科・矯正歯科に行ってきました。先生やスタッフのみなさんがとてもやさしく安心して診て頂けました。次回お世話になる時もこちらを利用したいと思います

フランス発のオーガニックスーパー「ビオセボン」。グルテンフリーやヴィーガン商品なども豊富でおすすめします。

揚げまんじゅうの御門屋、自由が丘店です。2階はカフェになっており、お召し上がりいただけます。御門屋の本社は目黒区なんですよ。自由が丘でも人気のお店です。

メープル通りにあるBOOKOFFはブランドのリユース売場もあります。ふらりと覗いたら良いお品に巡り合えるかもしれません。

黄色の佇まいが印象的なパリミキ。自由が丘で眼鏡も作れます。正面口のロータリーからメープル通りを入ってすぐのところにあります。

正面口すぐの所にあるパスタとピザのお店「マイアミガーデン」。イタリアン気分の時は駅からも近いのでおすすめです。ランチもあります。

正面口駅前にある赤い看板が目印の「ダロワイヨ」。お食事以外にもマカロンやケーキが買えるので地元の方にも長く愛されているお店です。

期間限定で販売されている猫のパフェ。その名も「ニャフェ」。食べるのがもったいないぐらい、とってもかわいいです~。

ダロワイヨにくじ引きマシン「ダロポン」があるのはご存知ですか?ハズレなしのユニークなくじ引きでマカロンの詰め合わせなどが当たる事もあるみたいです!

正面口バスロータリーのシンボルの1つでもある「ダロワイヨ」。長く地元の皆様に愛されているお店の1つです。

正面口にある不二屋書店の脇の道がしらかば通りです。バーガーキングや飲食店が多く並びます。

大井町線の列車をこんなに近くから見れちゃうんです。電車好きにはたまらない撮影スポットになります。

サンドイッチ専門店「Butz SANDWICH petit(ブッツサンドウィッチ プチ)」があります。見た目もかわいいサンドイッチのテイクアウト店です。

お惣菜とお弁当のお店「DELI BREEZE」。駅近くに嬉しいテイクアウトのお店です。大皿に盛られているお惣菜がどれも美味しそうでいつも迷ってしまいます~。

ラーメン「無邪気」のメニューの看板をパシャリ。大きな海苔とチャーシューがとても美味しそうです。

ラーメン「無邪気」。南口改札を出たマリークレール通りにある豚骨醤油のラーメン屋さんです。深夜3時迄営業しているので〆のラーメンにもおすすめです。

南口マリークレール通りの高架下にある花屋さん「WONDER FLOWER」。おしゃれでかわいい花が揃っています。駅近なので利用しやすくおすすめします。

自然食品F&F自由が丘店。生産者直送のお野菜や米粉のパンなどを販売しています。駅から近いので利用しやすくおすすめします。
